本記事には、商品プロモーションもしくは広告が含まれています。
携帯ショップ

【携帯ショップ】女性にとっての働きやすさ|30代では働けない?結婚・出産は?

ピンクの百合の花

こんにちは、元携帯ショップ店員のりょん(@ryon_lynwood)です。

携帯ショップについての質問を見ていると、よく「30代になると働けなくなりますか?店内は若いスタッフばかりなので。。。」という不安の声を見かけます。

結論、30代でも最前線で働けますし、実際に活躍されている方を私はたくさん見てきました。

そこで、当記事では携帯ショップは女性にとって働きやすい職場なのか?について深掘りしていきたいと思います。

30代でも現場で働いている人はたくさんいる

携帯ショップは30代でも現場で働ける

冒頭でも書いたように、30代でも携帯ショップで働けますか?という心配の声をよく見かけます。

実際には、30代でも現場で働いていらっしゃる方もいますので、年齢だけをネックに考えている方は安心してくださいね。

ちなみに、私が働いていた店舗はスタッフ11人中5人が30代でした。内2人は店長と副店長です。

こうして考えてみると、若手が多いイメージの携帯ショップですが、実際にはそうとも限らず、年齢は様々ということですね。

店長以降のポジションが少ない

問題は、携帯ショップの昇進キャリアが少ないことです。 通常は、店舗内で経験を積んでチーフ、副店長、店長という昇進ルートを辿りますが、そこから先のキャリアは展開しにくいのが特徴です。

携帯ショップの年収とキャリア
【携帯ショップ店員】給料高いって本当?正社員一般スタッフの年収やキャリアについて携帯ショップは給料がいい、とよく耳にします。では、実際に携帯ショップ店員は高収入なのか?気になりますよね。ここでは、元携帯ショップ店員がスタッフ時代の実際の年収を公開!さらに、派遣や店長など立場の違いによる給与予想もいたします。気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。...

店長の上にはエリアマネージャーや統轄店長などの役職があったりしますが、そのポジションはほとんど空くことがないと思われます。 また、代理店で店舗の教育部門を用意している場合は、経験を活かしてポジションチェンジすることも可能かもしれません。 その他、代理店の本社へ異動する、という展開の仕方もありますが、私が働いていた会社ではかなりのレアケースでした。

結婚や出産は?その後の復帰は?

携帯ショップは結婚・出産後の復帰はどうか

まず結婚についてですが、結婚しても働き続ける方もいらっしゃいますし、結婚を機に退職される方もいました。

例えば家庭との両立を気にする場合は、結婚を理由に会社と相談して時短勤務に変更してもらうなど、工夫して働き続けることも可能だと思います。もちろん、会社によって対応できるかどうかは違うと思いますが、一スタッフに退職されるよりは時短にしてでも人員は確保しておきたいでしょうから、もし今まで通りの働き方はできないけど仕事は続けたいという方は交渉してみるといいかと思います。

出産に関しても、携帯ショップというより会社によって福利厚生が違います。

私の経験で言えば、産後も携帯ショップのスタッフとして復帰されている方もいらっしゃいましたし、経験があれば戻りやすい職場なのではないかと思います。一度身に着けた経験は、時間が経っても応用が利くので、店舗としても経験者にはぜひ戻ってきてほしいというのが本音だと思います。

女性の多い職場と言われるが・・・?

今回は「女性の働きやすさ」という観点で記事を書いているので、どうしても触れておきたいのが、「携帯ショップは女性の多い職場」という話です。

もちろん、実態は店舗ごとで全然違います。本当に女性9男性1の割合の店舗もあれば、男女比5:5の店舗もあります。

ただ、事実としてどのような店舗でも、シフトの都合で出社スタッフが女性ばかりになる日もあるんです。従って、女性の多い職場であることは否めないでしょう。

最後に

ここまで、女性にとっての携帯ショップとはどういう職場か?について書いてきました。

30代でも最前線で働かれている方はいらっしゃるので、年齢を気にされている方はそんなに気にしなくてよいでしょう。

また、女性が多い職場としても知られています。仲の良いスタッフさんを見つけておくことが楽しく働くためには重要になってきます。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。