本記事には、商品プロモーションもしくは広告が含まれています。
転職

接客業から未経験で転職してみて感じた、事務職の良かったこと・辛かったこと

白い花が1列に咲いている

こんにちは、りょん(@ryon_lynwood)です。

私は携帯ショップに勤めている頃、こんなふうに考えていました。

今まで接客しかしてこなかったけど、未経験で事務職になることはできるのかな?なれたとして、事務職ってやっぱり接客業の地獄にに比べれば天国なんだろうな。
2匹の羊の置物
携帯販売を辞めたい。。。私が新卒2年目で退職を決意した3つの理由今の仕事が辛いけど、辞めるべきなんだろうか?そんな悩みを持っていませんか?私はかつて携帯販売の仕事をしていて、そんなふうに悩んでいました。そこで、当記事では私が退職を決めた3つの理由をご紹介します。この記事があなたの参考になれば幸いです。...

当記事では実際に未経験から事務職に転職してみた筆者が感じた事務職の良さと辛さをそれぞれお伝えします。

✔本記事の内容
  • 未経験から事務職になれるのかという話
  • 転職してみて感じた事務職の良さと辛さ

接客業からでも事務職にキャリアチェンジはできる

販売職や美容系などの接客業から、全くの未経験で事務職への転職はできるのでしょうか?

結論としては、できます。

実際、未経験OKの事務職の採用はたくさんあります。

ただ、事務職は人気職種のため、経験者からの応募多く、同じようにキャリアチェンジをしたい人もたくさんいるので、倍率が高い傾向にあります。

未経験からでも応募ができる事務職というのは、たいていがこのどちらかです。

  • 専門的な知識やスキルを必要としない
  • 業務を教える環境が整っている(教える人がいる、マニュアルが完備されている、など)

こういった職場にうまく入っていくことができれば、事務職としてのキャリアをスタートさせることができます。

事務職への転職ルートも様々です。

  • 転職エージェントや転職サイトを利用して企業に応募
  • アルバイトとして求人サイト等を利用して企業に応募
  • 派遣社員に登録して事務職の案件に応募

正規・非正規にこだわる方でしたらいきなり正社員求人に応募でOKだと思います。

あるいは「紹介予定派遣」という条件で派遣として始めてみるのもよいかもしれません。

もしこだわりがない・いきなり事務職は気が引ける、という方は「派遣社員」としてキャリアスタートがおすすめです。

私は社員・派遣社員・アルバイトの3形態で事務職として働いたことがありますが、私がいた会社では積極的に派遣社員の社員化を行っていました。

社員を狙うのであれば、長く腰を据えて働くつ意思をアピールしつつ、その会社での社員化の実績を聞いてみるなどして働き始めてみてもいいかもしれません。

桜の木の奥に見えるスカイツリー
販売職から未経験で事務職へ。転職中にやったことまとめ。転職活動って孤独で、心細いですよね。特に初めての転職の場合だと、何をしたらいいのかわからなくなりませんか?当記事では、実際に未経験の事務職に転職したときのことをまとめております。これから転職をしよう、と考えている方には参考になるかもしれませんので、よければ覗いてみてくださいね。...

事務職になって良かったこと

  • 残業なしで上がれる(定時に帰れる)
  • 体調が悪いときは休んだり遅刻してもいい
  • 新しいPCスキルを学べる
  • チャットなどのツールを使ったコミュニケーションや業務
  • 先輩と時にはおしゃべりしながら働ける
  • 音楽を聴きながら業務してもよい
  • キレイなオフィスで働ける(眺めがよい)
  • お菓子やジュースがオフィスで買える
  • 美味しいごはんやさんがオフィスビルに入ってる

※ここで挙げている良かった点は私が勤めていた会社によるところも多いので、全ての「事務職」に当てはまるものではありません。

勤怠については一番大きく感動しました。

まず、残業がないということがそれまではあり得なかったので、本当に定時になったら上がっていいんだ、という感動がありました。

携帯ショップ勤務のときは風邪でも1日も休まず出社していたし、そもそも風邪なんてひいてはいけない!という思いが強かったですが、誰しも体調をくずことはあり、そういうときは休んだり、病院に行ってから午後出社する、ということもできることを知りました。

「事務職」というよりは会社の体制の問題かもしれませんが、世の中では、こんな働き方もあるんだなあと感じた出来事でした。

事務職になって辛かったこと

  • 一日中PC見ててガチでドライアイになる
  • まわりへの劣等感で勝手に辛くなる
  • 事務職になっても問い合わせやクレームで疲弊する
  • 想像以上にみんな電話を出たがらない(自分も嫌になった)
  • うまく人に仕事を頼めない(一人で抱え込む)
  • 優先順位の付け方、ホウレンソウの仕方など意外と難しい

※ここで挙げている辛かった点は私が勤めていた会社によるところも多いので、全ての「事務職」に当てはまるものではありません。

事務職の種類にもよりますが、接客が嫌で事務になったけど案外接客の要素多いな~と感じました。

9割接客だった携帯ショップ時代に比べればマシですが、事務職というのは、自分がやらなければいけない作業中に電話がかかってきて作業がちょいちょい中断する、というストレスがあるんですよね。

しかも、誰もかれも「急ぎなんです!!」「助けて!!」みたいな内容だったりして。

そういう地味なストレスと戦いながら、時間内に自分の仕事もきっちり終わらせる、というのが事務員さんたちなのです。私にはそれが難しかったな~💦

それがいわゆる「優先順位のつけかた」とかなんですけど、期日までに仕事が終わらないと思ったら上司に相談することができる、とかそういうマインドも持ってないといけないです。

事務の仕事はその場で取り組めば終わる簡単なものと、数日間にわたって取り組むべきものがあります。(誰かに依頼したり調べなきゃいけなかったり部内で相談しなきゃいけなかったり。。。)

残業で無理やり終わらせればいい、というものではなく、何を優先して仕事をしていくか、いつも時間と戦いながらテキパキ目の前のタスクを倒していく必要があります。

結構頭も使うし時間に追われているのが忙しい職場の事務職さんたちです。

まとめ

ここまで、未経験で事務職に転職してみて感じたことについてざっくり書いてきました。

未経験の転職自体がまず大変に思えるけれど、そこで活躍することも、中々難しいことです。

接客業の中でも、私と同じように携帯ショップで勤めているような方はテキパキとされていて事務処理能力も高い方が多い(判断能力が身についてる)と思うので、比較的事務職には向いているし、チャレンジしてみることをおすすめしたいです。

でも、携帯ショップ勤務でも私のように事務処理が苦手だったな~という方はもしかしたら事務職に転職してもそれはそれで辛くなってしまう可能性があります。

辛さもよく理解した上で、次のキャリアについて考えるきっかけにしていただけたらと思います。