本記事には、商品プロモーションもしくは広告が含まれています。
在宅ワーク

接客疲れした人にこそ、フリーのWEBライターがおすすめな理由【経験談】

接客疲れした人にこそWEBライターがおすすめ

こんにちは、携帯ショップブロガーのりょん(@ryon_lynwood)です。

接客業のみなさま、今日もお疲れ様です。

さて、当記事ではこんなお悩みを持っている方にこそ、WEBライターがおすすめである理由をご紹介していきたいと思います。

具体的には、こんなお悩みをもった方を想定しています。

  • 好きで接客業を始めたのに、今では接客が大嫌いだ
  • 接客疲れで心身ともに疲れている
  • 上司や同僚との付き合いにも疲れている
  • 接客業なんてもう二度とやらないと決めている
  • コツコツ取り組める仕事を黙々と進めたい。。。

実は、私も元携帯ショップ店員で、同じことを思っていました^^;

私自身が実際にWEBライターをやってみて、とても合っている!と感じたので、同類な方はぜひこのあとの記事も読んで頂けたらなと思います。

ごめんなさい。この記事は引きこもったりコツコツ作業が苦手な方には向かない記事です。 自分は黙々と取り組める作業が好きだな~と思う方のみ、閲覧ください!

接客疲れした人にこそ、フリーのWEBライターがおすすめな理由

接客疲れした人にこそWEBライターがおすすめ

私もかつては携帯ショップで接客をやっていて、人に親切にしたり、関わったりすることはとても好きだったのですが、2年弱勤める中で、心はこんなふうになっていきました。

そう、クレーマーや感じ悪いお客様でもないのに、普通のお客様にまでストレスを感じるようになっていたのです。

そんな私が様々な職歴を経て、在宅のWEBライターが最高だな~と思えた理由は以下の5点です。

  • ライターは人との関わりが最低限なので人疲れしない
  • 企業に勤めなくても仕事ができる
  • 書くことで自分の心も癒されていく
  • 電話や来客がないので自分のペースで黙々と進められる
  • 在庫がなくPC一台で始められるのでリスクが小さい

おそらくなのですが、接客や人付き合いに疲れている人って、会社に勤めること自体がもう疲弊しちゃうんですよね。

だから、会社勤めせずに働けるっていうのはとっても魅力的だと思います。

私はライター以外にもハンドメイド作家になろうとしたこともあったのですが、ハンドメイド作家は売るのが難しい上に、在庫を多数抱えなくちゃいけず、梱包などの手間もかかるためリスクが大きく感じました。

その点、WEBライターはPCだけあれば仕事ができますし、文章なら誰でも最低限は書けますよね。

上記の理由で、精神衛生上とても健康的に働けるということと、リスクがほとんどないという点ですぐに始められてとにかくおすすめです!

WEBライターはお小遣い稼ぎで始められる

WEBライターはお小遣い稼ぎで始められる

とは言え、いきなりWEBライターとして独立するのはかなり大変ですよね。

フリーランス(個人事業主)になるということは安定収入はなくなるということです。

いきなりそんなリスクを背負うのは危険すぎます。

じゃあどうやってフリーのWEBライターを始めるのか?というと、お仕事を依頼したいクライアントと、ライティングをしたいワーカーとを、マッチングしてくれるサイトを使えばOKです!

今回は大手3社をご紹介します。

①クラウドワークス

≫クラウドワークス公式HP

私が最も利用しているサービスです。無料会員登録でお仕事を見ることが出来ます。

  • WEBライター検定があるので初心者でも技術を身に着けてから始めやすい
  • 案件取得のフォローアップ制度がある(クラウドコーチプログラム)※2020年10月現在

ちなみに、私もクラウドワークスのWEBライター検定3級を取得しています。無料ですので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

【クラウドワークス】WEBライター検定3級を1発合格するためにやったこと

紫のアジサイが咲き乱れている
【クラウドワークス】WEBライター検定3級を1発合格するためにやったことWEBライター検定を受けてみたいけど、過去問もないしどんな勉強をすればいいの?と不安に思いますよね。当記事では、WEBライティング完全初心者の筆者が、WEBライター検定3級を1発合格するためにやったことをご紹介します。...

②ランサーズ

≫ランサーズ公式HP

ランサーズはクラウドワークスと並ぶ、クラウドソーシングの2代巨頭です。

私の体感ですが、ランサーズはクラウドワークスに比べて文字単価が高い印象です。一方でライターのレベルも少し上がるような気はします。

ランサーズにもヒューマンアカデミーとタイアップしたウェブライティング技能検定というのがあります。

自分のライティングに自信が持てない方は受験してみるのもおすすめです。

③サグーワークス

≫サグーライティング公式HP

サグーワークスには、ライティング案件に特化した「サグーライティング」というサイトが用意されています。

ライティング特化なのでライターとしては嬉しいですが、あまり案件数がない印象です。

テストに合格するとより高度な案件に挑戦できるようになっているので、高度な案件が受けられるようになったら受注できる件数も増えてくるでしょう。

おすすめの働き方

おすすめの働き方

これからライターとして仕事をしてみたい、という方やお小遣い稼ぎしてみたい、という方には、まずは「副業」という形でライターを始めてみることをおすすめします。

副業やお小遣い稼ぎであれば、こんな感じの働き方でスタートできます。

①まずはクラウドソーシングサイトに会員登録
基本的には複数サイト登録しておくことをおすすめしています!いずれかにしかない案件もありますので、あまり案件を選べない初心者はなおさら複数のサイトに登録しておきましょう。

②日頃から案件をチェックしておく

③シフトがお休みの日に出来そうな案件からトライしてみる

こんな感じで、家から出ずに材料も不要でさくっと始められるので、日頃接客で疲れているあなたでも休みの日に手軽にチャレンジできるのではないでしょうか。

いきなり高度な案件に挑戦するのは難しいと思うので、まずは「タスク」と呼ばれる簡単な案件から試していってみましょう!

まとめ

ここまで、接客疲れした人こそ、WEBライターがおすすめな理由について書いてきました。

ちょっとでもやってみたいな、と感じてくれていたら嬉しいです。

まとめると、WEBライターがおすすめな理由は

  • ライターは人との関わりが最低限なので人疲れしない
  • 企業に勤めなくても仕事ができる
  • 書くことで自分の心も癒されていく
  • 電話や来客がないので自分のペースで黙々と進められる
  • 在庫がなくPC一台で始められるのでリスクが小さい

WEBライターを始めるなら登録しておくべきサイトは

  1. クラウドワークス
  2. ランサーズ
  3. サグーワークス

今後も副業やWEBライター関連の記事を執筆予定です!

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!

▼Twitterでは携帯ショップあるあるや仕事に役立つ思考法などを随時配信しています♪
≫@ryon_lynwood