こんにちは、りょん(@ryon_lynwood)です。
プレ花嫁のみなさん、結婚式準備お疲れ様です。
結婚式の準備をしながらダイエットをするのって、時間的にもすごく大変じゃないですか?
ダイエットには運動と栄養価の管理を合わせて実施していくことが大切ですが、私はその栄養価管理にめちゃくちゃ苦労しました。
ジムに通ってせっかく運動をしたのに、糖質に配慮した料理が作れなくて結局運動の効果が得られない。。。なんてことがしょっちゅうでした。
でも、そんな悩みを解決できる食事宅配サービス「nosh」を見つけて、「面倒な栄養価の管理にかかる手間と時間を大幅削減&その空いた時間を使ってめいっぱい運動に充てることができた」という効果が得られました♪
→→NOSHはこちら
当記事では、これから結婚式をする花嫁さんで、ダイエットのために糖質管理をしたい、という方へ向けてnoshのメリットもデメリットも全て公開したいと思います!
糖質管理に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※noshについて、減量の効果を保証しているわけではございません。適度な運動を組み合わせ、食事面の管理を目的として私がnoshを利用してみた個人的感想を記載していますので誤解のなきようお願い申し上げます。
ヘルシーな食事宅配サービス noshとは?
まずは、noshとはなんぞや?ということで、その特徴をわかりやすくまとめました。
- 食事の宅配サービス
- メニューは60品以上、全てが糖質30g・塩分2.5g以下
- スイーツもあり。新メニューは毎週追加される。
- メニューは毎週選択可能。写真や栄養価を見て選べる。
- 届いた食事はレンジで指定された時間温めればOK。炒めたり茹でたりなどの手間がかからない。
noshのオススメな点
私はダイエットの食事面の管理のために実際にnoshを利用していたのですが、みなさんにもおすすめしたい点が3つあります。
- 糖質・たんぱく質が目で見てわかる
- メニューが豊富なので飽きがこない
- 調理はレンチンだけなので時短になる
①糖質・たんぱく質が目で見てわかる
ダイエット中って、とにかく糖質とたんぱく質の計算がめんどくさいですよね。
これまでダイエットをやってこなかった人であればなおさら、どんな食品が高たんぱくで、どんな食品には糖質が多いのか、感覚がつかめないと思います。
なので、糖質やたんぱく質が簡単に数値でわかる、というのはとってもありがたかったです。
バランスよく食事をとることは意外と難しいので、肉も野菜もバランスよく作られているnoshのお食事は使ってみてとても便利でした。
②メニューが豊富なので飽きがこない
ダイエットを続けるには、まず続けることがとにかく大事です。
私はたんぱく質をとることがとにかく辛かったです。
始めはサラダチキンを毎日白米の代わりに食べていましたが、色んな味をループしても飽きてしまって、その後プロテインを飲む試みもやってみました。
でも、プロテインの味も受け入れられなかったんです💦
魚の缶詰も食べていましたが、毎日だとさすがに飽きる。。。
つまり、続けるには ①味がおいしい ②毎日違うメニュー であることが私には大事でした。
そこで、美味しく食べれるお弁当はないかな~と探していてnoshにたどり着いたのですが、noshでは自分でメニューを選べるので、毎日メニューを変えて食べることができるんです!!
美味しさ、という点でいうと、鶏肉は少し硬かったかなと私は感じたので、魚・牛肉・豚肉をメインにしてたんぱく質の高い食事を選んで食べていました。
▼鶏肉のお弁当
▼ハンバーグのお弁当
ちなみに、私がリピートしていた食事のメニューはこちらです♪
- 彩り酢豚
- バーベキューチキン
- 牛肉ときのこの甘辛煮
- チリハンバーグステーキ
- チキンのトマトチーズがけ
noshでは各料理ジャンルごとに専属のシェフが料理を考案していて、美味しさにもこだわって食事を作っているそうですよ♪
noshの注意点
この記事を読んでくださっている方は、noshのデメリットってなに?注文してから失敗したくない!と思っていると思います。
そこで、私が気づいた注意点を2つ挙げてみます。
①冷凍庫が小さい場合は食事が入りきらない
私は毎週10食分の食事を注文していたのですが、冷凍庫に入りきらず、急いで食べないといけないこともありました。
ただ、プラン(食数)は6食プラン・8食プラン・10食プランの中から選べるので、冷凍庫が小さいお宅の場合は6食を選ぶといいかもしれません。
②量が少なく感じる
人によるかと思いますが、私には少し量が少なく感じました。白米を食べていなかったので、お腹いっぱいにはならなかったですね。
なので、私はnoshの食事プラスαで軽食をとっていました。
具体的には納豆やイカのお惣菜、魚の缶詰なんかを食べることが多かったです。
noshのおすすめの利用方法
私が思うnoshのお勧めの利用方法なのですが、この記事は花嫁さん向けに書いているので、挙式までの最後の1~2ヶ月で使うのがいいのではないかなと思います。
注文は毎週・隔週・3週ごとで選ぶことができ、定期購入のスキップやキャンセルも可能です。
実際、ダイエットって最後2ヶ月前くらいからが追い込みなんですよね。あまり直前だとサイズダウンして衣装の調整が必要になるので、少し早めに追い込みしておくとよいと思います。
さらに、糖質管理だけではだめで、ちゃんと運動と組み合わせることをおすすめします。
運動を頑張って、その追い風となるように、noshを導入するといいと思います。
また、挙式が終わってからも体系を維持するために継続して利用するのもおすすめです。
→→NOSHはこちら
まとめ
ここまで、noshの特徴やおすすめ点・注意点について書いてみました。
実際にみなさんと同じような悩みを持っていた筆者がnoshを使ってみて感じたことをまとめると・・・
- noshのおすすめ点は栄養価がすぐわかる・飽きがこない・レンチンだけで食べれる
- 注意点は注文の数量に気を付けることと、量が少なめなこと
良い点も悪い点も考慮して、ぜひ花嫁美容にnoshを活用してもらえたらと思います♪
今すぐ申込む≫NOSHはこちら
※noshについて、減量の効果を保証しているわけではございません。適度な運動を組み合わせ、食事面の管理を目的として私がnoshを利用してみた個人的感想を記載していますので誤解のなきようお願い申し上げます。