本記事には、商品プロモーションもしくは広告が含まれています。
携帯ショップ

元携帯ショップ店員が選ぶ、愛すべき「スマホ使えない人」あるある7選!

スマホ使えない人あるある7選

こんにちは、携帯ショップブロガーのりょん(@ryon_lynwood)です。

今回はちょっとクスッとなってしまう、愛すべき「スマホ使えない人」あるあるを7つご紹介したいと思います。

この記事ではスマホを使えない人の特徴を面白おかしく書いていきたいと思いますが、決してスマホを使えない方を貶める意図はありませんので、そのあたりだけご理解いただけたらと思います。

それでは、早速いってみましょう!

スマホ使えない人あるある7選

スマホ使えない人あるある7選

その① 気づくとセーフモードにしてしまいがち

私がスマホ苦手さんの不具合を担当した時、そのほとんどは不具合ではなく設定を直してあげることで解決するのですが、やたら「セーフモード」にしちゃう人が多くいました^^;

セーフモードというのは、スマホに不具合が起きたときにその原因を探る1つの切り分けとして使用する、診断用モードです。

従って、セーフモードの起動方法というのは通常は公開されていないはずなのですが、何かしらの操作をしてしまってセーフモードにしてしまう方が結構多いんですね^^;

セーフモードになると通常はできる操作ができなくなったりするので「不具合だ!」と思ってショップに持ち込まれる方も多いのですが、解除(電源入れ直し)してあげればすぐ直ります。

その② タッチパネルを強く押しすぎてしまう

これは年配の方に多い気がするのですが、タッチパネルを強く押しすぎて意図しない操作を
してしまう方が多いですね。

実際、私の父や祖母もそうです^^;

私は祖母に、毎回タッチパネルの触れ方を指導していますが、あんまり変わらないですね^^;笑

その③ 説明書を読まない

最近は初期設定の方法だけでなく、LINEのインストール~設定、トークのやり方などまで解説された超超超わかりやすい冊子が用意されていたりするんですよね。

私も最近の冊子を見せてもらいましたが、自分が接客していた頃と比べるとかなり親切になっているな~と実感します!!

でも、機械が苦手な方ってそういう説明書を読むのも面倒くさいんですよね!

私の祖母のスマホには遠隔で操作方法を案内してくれるサポートサービスもついているんですけど、それすら使わないのでもったいないです笑

その④ メールやLINEの違いがわからない

アンドロイドのスマホにすると、急にgmailの設定が必要になるし、iPhoneならアップルIDの設定などがあってごっちゃになりやすいですよね。

中にはgmailとキャリアメールとLINEがごっちゃになってる方もいました。
LINEも含めて全てがその方にとっては「メール」なんですね☺

その⑤ 端末容量と通信料の違いで混乱する

これも説明が難しかったことの1つです(´;ω;`)

お客様からは「ギガが~」とよく言われるんですが、通信量?容量?どのことを話してるんだろう?となることがよくありました。

でも、これって自分が店員だったから区別して言葉をつかえるんですけど、詳しくなかったら通信量とかそういう言葉自体も出てこなかったかもしれないな~と思います。

通信業界は馴染みのない人にとっては言葉が難しいですよね💦

その⑥ 通知がやたらと気になる

スマホではアプリに通知バッジがつきますよね。

それが気になるのは良いことだと思いますが、消せないという方は多いですね^^;

その⑦ 迷惑メールが気になる

⑥と同様に、迷惑メールが普通のメールと区別がつかないという方も多いですね。

これはスマホに限らずかもしれませんが、迷惑メールがくると「どこから自分のアドレスが漏れたんでしょう?」と心配される方が多いですね。

最後に

ここまでスマホ使えない人あるある、書いてきました!

同じ携帯ショップ店員の方には共感いただける内容もあったでしょうか。

中にはスマホ使えないのに使うな、という意見の人もいますが、私は使いたいという気持ちと機械は苦手だけど挑戦したいという気持ちは応援したいと思っています。

このブログでは、他にも携帯ショップあるあるや、携帯ショップ店員のお仕事について情報を発信中です♪

また、Twitterでは仕事に役立つ思考法なども随時配信していますので、よろしければフォローをお願いします☺
≫@ryon_lynwood