こんにちは、元携帯ショップ店員のりょん(@ryon_lynwood)です。
携帯ショップで働くのは辛い、転職したいけど転職って何から始めたらいいかわからない。
そんなお悩みをお持ちではありませんか?
私は携帯ショップから転職したとき、まだ20代前半でしたし初めての転職でかなりとまどった経験があります。
実際の転職で感じた不便や失敗をもとに、当記事では20代の転職を成功させるのに準備すべきことを2点お伝えします。
- 転職をする予定だが、まだ退職できない人
- 転職をしたいが、何から始めたらいいかわからない人
- 携帯ショップの仕事は辛いが、転職すべきか悩んでいる人
転職を決めてなくてもOK!まずは動き出してみよう
まだ転職するか迷っている人も含め、転職に興味があるなら、まずは動き出してみることがおすすめです。
結論からお話すると、準備するべきことはたった2点です。
- 自己分析をしてみよう
- 転職エージェントに登録しよう
私が上記の2点をすぐに始められる転職活動としておすすめするのは、私自身の退職時の経験に基づいています。
携帯ショップって、基本的には人材不足ですよね。お店からしたらあなたを失ってしまうことは大きな損失であり、新しい人材が育つまでお店にいてほしいし、なんなら退職しないでほしいと思っています。
従って、退職をめぐってかなり話し合いが必要になると思いますし、退職日をかなり先に設定される可能性があります。
私も、3月に退職の意思が認められたのに結局最終出社日は12月末でした。。。
そういうこともあるので、退職がいつになるかわからない携帯ショップ店員さんでも転職活動に支障が出ないように事前に準備できるのは上記2点かなと考えました。
①自己分析については、おすすめのやり方を別記事「携帯ショップ店員が未経験職種に転職するには【自己分析】が重要という話」 にて紹介していますので合わせて読んでみてください。
②の転職エージェントの登録については、このあとの章でじっくりお話していきます。
転職エージェントとはなんぞや?という方向けにサービスの概要を簡単に説明すると、あなたの転職活動を総合的にサポートしてくれるサービスで、基本的には無料で利用できるところが多いです。
専門のコーディネーターがあなたのキャリアの相談に乗ってくれて、条件に合った求人を紹介してくれます。
応募書類の書き方や面接対策もカバーしてくれるエージェントが多いですし、基本的に孤独な戦いである転職活動を一緒に支えてくれる存在と言ってもいいでしょう。
転職サイトの登録だけではダメ?エージェントに登録すべき理由
転職を考える人の多くは、まず転職サイトに登録するのではないでしょうか。
(余談ですが、私は携帯ショップの次のキャリアとして人材会社に就職し転職サイトにも関わっていた経験があります)
それはもちろん良いことなのですが、そこにプラスして転職エージェントに登録すべき理由があります。
- 転職エージェントのコーディネーターから応募企業や職業、その業界について話を聞ける(求人以上の情報が得られる)
- エージェントは応募者のためだけではなく企業の課題解決も仕事のうちなので、あなたが入社することで喜んでもらえる会社を紹介してくれる
- 一人ではモチベーションが続かないが、エージェントがいることで転職まで完走できる
- 非公開求人を持っている
- 入社交渉をしてもらえる
特に下2つのメリットはとても大きいと言えます。
まず「非公開求人」について。
実際に私が人事事務として勤めていた大手のメーカーでは毎月中途採用を行っていましたが、その応募者は全てエージェントからの紹介でした。
そういった非公開求人の存在はかなり大きいですし、縁でもありますので登録してみなければ出会うことはできません。
次に「入社交渉」について。
いつ入社できるかどうかや、年収など、細かい条件の交渉って意外と難しいですよね。
特に20代の若手だと、応募者という立場上、遠慮されてしまう方も多いかと思います。
でも、エージェントであればそういった交渉は担当者が対応してくれるので自分の希望をしっかり伝えることができます。(あくまで交渉、なのであなたの希望が通るかは別問題です)
では、どの転職エージェントに登録するのがよいのか?私はマイナビジョブ20’sをおすすめしたいと思います。
マイナビジョブ20’sがおすすめな理由
「マイナビジョブ20’s」とは、多くの人が知っているであろう「マイナビ」唯一の20代専門のサービスです。
20代でしか使えない、若年層に特化したエージェントとして知られています。
カバーしているエリアは首都圏・関西・東海。(その他のエリアでおすすめなエージェントについては別途調査してみたいと思います)
「マイナビジョブ20’s」をおすすめしたい理由は3つあります。
- 転職活動をフルサポートしてもらえる
- 各企業の人事部とのネットワーク
- 取り扱い求人の80~90%が非公開求人
①転職活動をフルサポートしてもらえる
若手の転職活動において不安な要素である以下の点も含めたサポートをしてくれます。
- 応募書類添削
- 面接対策
- 日程調整等の企業とのやりとり代行
- 入社交渉の代行
人事事務の経験上、応募者の印象というのは応募書類や面接だけではなく、応募から始まる企業とのやりとりの中で決まっていくもののように感じます。
実際、面接ではとても好印象だったけれど、それ以外のコミュニケーションに疑問を感じて
採用が見送りになるような応募者の方もいらっしゃいました。
そういった人事側の事情も考慮すると、企業とのやりとりはエージェントにお任せしてしまうのが便利ですしあなた自身も時間を有効活用できます。(企業に何て返事をしよう、と考えている時間、もったいないですよね)
先にも述べたように、入社の交渉も同様に神経を使うものです。
どこまで自分の要望を伝えていいのか悩むと思いますが、エージェントが間に入ってくれることでスムーズなやりとりが実現できます。
②各企業の人事部とのコネクション
マイナビグループは多くの人材サービスを展開しています。
その中で多くの企業とのコネクションを持っていることは、あなたに与えるメリットも大きいと言えるでしょう。
某転職サイトに携わっていた経験からも言えますが(マイナビさんではありません)、他の人材サービスでのノウハウが蓄積されていますし、企業人事部との付き合いの中でどんな人材が欲しいか把握しており、職場の情報も豊富です。
通常、転職活動・就職活動では明かされることのない「不合格の理由」を知ることもできるようです。
こういった情報は、ただ転職サイトに登録して一人で活動しているだけでは得ることは難しいですよね。
③取り扱い求人の80~90%が非公開求人
「マイナビジョブ20’s」では取り扱っている求人の8~9割を非公開求人が占めています。
前述しましたが、求人というのは縁でもありますので、登録してみないことには非公開になっている求人とは出会えません。
転職サイトを眺めていい転職先がないな~と思う方はなおさら、エージェントに登録してみるべきです。
企業からしても、転職サイトでいちいち応募者対応をするより、条件に適している応募者と面接し、エージェントにやりとりの窓口になってもらう方が楽なのです。
そういった企業と出会う機会として、エージェントの登録はまずはじめにやるべき準備となります。
マイナビジョブ20’sを利用するには?サービスの流れも解説
マイナビジョブ20’sの利用は、WEBで申込みをすることから始まります。
▶▶▶20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20’s
申込みから入社までの流れは以下の通りです。
①WEBで利用申し込み
まずは下のリンクをクリックし公式ホームページへ。
▶▶▶マイナビジョブ20’s
「マイナビジョブ20’sへのお申し込みはこちら」から申し込みフォームに移り、必要事項を入力します。
- 氏名
- ふりがな
- 生年月日
- 性別
- 都道府県
- 携帯番号
- 連絡先メール
- 職務経歴
- 学校名、学部・学科・専攻
- 卒業年・区分
- 転職希望時期
②個別カウンセリング
WEB申し込みが済むと担当者より個別カウンセリングのご案内がきます。
個別カウンセリングでは登録情報をもとにキャリアアドバイザーとの1対1の面談が行われます。
適性診断も合わせた分析を行うことであなたにマッチする求人を紹介してもらえます。
③求人に応募
気になる求人があったら、応募手続きをします。
求人には未経験職種・業界を歓迎しているものも取り揃えているので、これを機にキャリアチェンジを、とお考えの方はぜひチャレンジしてみましょう。
応募時には書類の添削サポートを受けられるだけでなく、マイナビジョブ20’sからも推薦状が作成されるので心強いですね。
④選考・面接
いよいよ選考が始まりますが、日程調整等の企業とのやりとりはエージェント側で対応してくれます。
面接対策を手伝ってもらうこともできますし、もしも採用見送りの場合はフィードバックを得ることも可能です。
⑤内定・入社
内定・入社が決まれば、入社日をはじめとした入社交渉はエージェントが代行してくれます。
安心してお任せし、気持ちよく新たなキャリアのスタートをきりましょう。
まとめ
ここまで転職のために準備すべきことについて書いてきました。
自己分析も転職エージェントへの登録も難しいことではありませんし、転職のプロに相談に乗ってもらうことはあなたのキャリアについて考えるのに有益な機会になるはずです。
まだ転職を迷っている方は無理に転職を進める必要はなく、今から準備をしておけばいざ転職をしたくなったときにすぐに動き出すことができます。
すでに転職を心に決めている方も、転職エージェントを使うことで賢く活動を進めることができますから、まずは行動を起こしてみてはいかがでしょうか。
申込みはコチラ▶▶▶20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20’s